日食·月食
宇宙(そら)の一大イベントといったら、日食や月食を思い出す方もおられるかもしれません。
新月のタイミングで、太陽が月に重なって、太陽の光が欠けるのが、日食。
満月の状態で月が欠けていくのが、月食。
なかなか、そのようなタイミングは訪れることはなく、日食は「特別な新月」、月食は「特別な満月」と言うこともできそうです。
「食」は、地球から見て太陽がめぐる道「黄道」と、月がめぐる道「白道」の交点近くで、新月や満月になる現象を言うそうです。
この交点を、占星の世界では「ドラゴンヘッド」「ドラゴンテイル」と呼んでいます。
このドラゴンヘッドやドラゴンテイルも様々な解釈がありますが、特にドラゴンヘッドは「幸運」を象徴するとされており、その人の魂の役割が示されたりすることもあります。
更に、両方とも「交点」であるからか、「ご縁」を象徴している、とされることもあります。
欠けていくという点から、これまた不吉だと捉えられることもあったりしますが、徐々に理解されていき、「恐怖が晴れて」違ったものがみえてくる。
ここにもまた、新たな「ステージ」が広がっています。
ありがとうございました。
素敵な一日を☆
のり
(お借りしています)
0コメント